キーワード検索 キーワード検索
閉じる

介護福祉士/正社員/高齢者福祉に貢献しませんか

募集要項
職種 介護福祉士/正社員/高齢者福祉に貢献しませんか
雇用形態


正社員

仕事内容


介護福祉士として高齢者の施設生活を支える仕事です。充実した体制により安心して仕事に就くことができます。各手当、福利厚生充実食事、入浴、排泄などの身体的介助、看護職とともに入所者の健康管理、理学療法士と協力し身体機能の維持・回復をサポートします。また入所者とのコミュニケーションも大切な仕事で、共に働く介護職員と連携しながら入所者の生活を支えます。 ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし・70名定員の特別養護老人ホームです。施設見学も可能です。見 学を行いじっくりご検討下さい。「変更範囲:変更なし」

学歴


不問

必要な免許・資格


免許・資格名
介護福祉士
必須

必要な経験等


必要な経験・知識・技能等
必須
高齢者福祉事業経験者

採用人数


1人
募集理由
増員

給与 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c):


202,100円〜205,600円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a):


基本給(月額平均)又は時間額
164,500円〜168,000円

定額的に支払われる手当(b):


特定手当 14,000円〜14,000円ベースアップ手当 8,600円〜8,600円職務(資格)手当 15,000円〜15,000円

固定残業代(c):


なし

その他の手当等付記事項(d):


待機手当 月3回程度 仕事に慣れてからになります。1回1,000円支給

月平均労働日数:


21.5日

待遇・福利厚生 転勤:


転勤の可能性の有無
なし

再雇用:


あり
上限年齢
上限 65歳まで

利用可能な託児所:


なし

マイカー通勤:


マイカー通勤

駐車場の有無
あり

求人条件にかかる特記事項:


【月賃金見込額 226,100円~230,600円】*表面月額+夜勤手当(24000円/各4回平均)前夜勤手当2500円/1回 深夜勤手当3500円/1回・法人にて業務災害安心総合保険に加入(職員負担なし)この保険で病気、ケガでの入院費用、ケガの通院費の自己負担分を支払いするので安心して働く事ができます。・動画研修システムにより学びながら働く事ができます・1時間ごとの年休給付によりプライベートも充実・無料駐車場あり・1食300円の職員食 栄養管理もばっちり。美味しいですよ~・画像情報のQRコードで採用ホームページもご覧ください「オンライン自主応募可」「オンライン自主応募」の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。※カジュアル面談可能(履歴書・経歴書不要 合否判定に関係なし 服装自由 見学)

通勤手当


実費支給(上限あり)
月額
12,900円

賞与


賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.20ヶ月分(前年度実績)

加入保険等


雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(業務災害総合)

定年制


あり
定年年齢
一律 60歳

休業取得実績
[育児休業]


あり

就業時間


変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
7時00分〜16時00分
就業時間2
10時00分〜19時00分
就業時間3
16時00分〜1時00分
就業時間に関する特記事項
(4)01時~10時 (1)~(4)の交代制勤務   ※夜勤(3)(4)月に4~6回勤務です

休日・休暇


休日
その他
週休二日制
その他
その他
月に9回休み(2月は8回 閏年は9回) 勤務表により振り分けます。希望の相談も可能です。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

所在地・アクセス
施設名


シャカイフクシホウジン キジュカイ トクベツヨウゴロウジンホーム フクジュエン
社会福祉法人喜寿会 特別養護老人ホーム福寿園

勤務地


〒901-2205
沖縄県宜野湾市字赤道2-7-2「特別養護老人ホーム福寿園」
就業場所に関する特記事項
宜野湾市赤道バス停 徒歩5分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
建物内禁煙(屋外に喫煙場所あり)勤務時間中の喫煙禁止(休憩時間のみ)

MAP
✖️

新着求人新着求人

arrrow
arrow
かんたん1分無料登録 転職サポートお申込み 求人検索
トップに