キーワード検索 キーワード検索
閉じる

言語聴覚士

募集要項
職種 言語聴覚士
雇用形態


正社員

仕事内容


・入院、外来患者の言語聴覚療法・摂食機能療法(脳血管、廃用症候群)・カンファレンス、回診等の参加・退院前(家屋調査)変更範囲:変更なし

学歴


必須
専修学校以上

必要な免許・資格


免許・資格名
言語聴覚士
必須
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)

必要な経験等


必要な経験・知識・技能等
必須
経験3年以上(3年未満は応相談)

採用人数


1人
募集理由
欠員補充

給与 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c):


222,400円〜256,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a):


基本給(月額平均)又は時間額
192,400円〜226,000円

定額的に支払われる手当(b):


職務手当 20,000円〜20,000円調整手当 10,000円〜10,000円

固定残業代(c):


なし

その他の手当等付記事項(d):


*住宅手当:5,000円(条件有り)*扶養手当:最大20,000円(条件有り)*食事補助有り(自己負担220円)

月平均労働日数:


21.0日

待遇・福利厚生 転勤:


転勤の可能性の有無
あり
転勤範囲
同事業所内での異動の可能性有り宜野湾市

再雇用:


あり
上限年齢
上限 65歳まで

利用可能な託児所:


あり
託児施設に関する特記事項
提携保育所有り

マイカー通勤:


マイカー通勤

駐車場の有無
あり

求人条件にかかる特記事項:


【福利厚生】 診療費減免制度(職員家族にも適用) 退職金制度(確定拠出年金制度)、入職3年以上から対象。 財形貯蓄制度 職員専用 無料駐車場・駐輪場 視察旅行 入職5年目(国内)10年目以降(アジア)      入職15年目以降(欧州) 互助会制度、ユニフォーム有り、提携保育所有り リゾートホテル優待料金で利用可 ・経験等で基本給を算出します。【月収例】 基本給 192,400~226,000円 職務手当 20,000~ 20,000円 調整手当 10,000~ 10,000円 通勤手当  5,000~ 20,000円 住宅手当       ~  5,000円 扶養手当       ~ 20,000円 ―――――――――――――――――――――     227,400~301,000円

通勤手当


実費支給(上限あり)
月額
20,000円

賞与


賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年3回
賞与金額
計 3.70ヶ月分(前年度実績)

加入保険等


雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

定年制


あり
定年年齢
一律 60歳

休業取得実績
[育児休業]


あり

就業時間


変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
就業時間2
8時30分〜12時30分
就業時間に関する特記事項
(1)通常勤務(2)木曜日勤務:休憩なし

休日・休暇


休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
*日曜祝日含む月8~10日程度休み、木曜日午後休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

所在地・アクセス
施設名


イリョウホウジンキュウヨウカイカイホウビョウイン
医療法人球陽会 海邦病院

勤務地


就業場所
事業所所在地と同じ
〒901-2224
沖縄県宜野湾市字真志喜2-23-5
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
「敷地内禁煙」

MAP
✖️

新着求人新着求人

arrrow
arrow
かんたん1分無料登録 転職サポートお申込み 求人検索
トップに