求人情報
該当求人数6件中
1~6件表示
【職場環境充実】託児施設ありの保健師
病院設立の目的は、地域の方々に一貫した医療・介護・福祉を提供し、対応も含め皆様方に満足して頂くためです。さらに地域の皆様方との連帯、そして職場環境充実がもう一方の目的となっています。
年間休日114日
昇給あり
正社員
賞与あり
通勤手当あり
同仁病院
【託児施設あり】同仁病院の保健師[0034]
沖縄県浦添市城間1-37-12 ※転勤の可能性あり(同法人内)
月給 222,000円〜257,000円 【内訳】 基本給 202,000円 ~ 237,000円 資格手当 20,000円〜20,000円 ※試用期間あり 3ヶ月(試用期間中の労働条件:同条件)
・人間ドック、健診受診者対応 ・保健指導 ・まちかど健診、1歳半健診、予防接種巡回 ・職員の健康管理など
・保健師(必須) ・59歳以下 ※定年年齢を上限とする為 ・必須大学以上


病院設立の目的は、地域の方々に一貫した医療・介護・福祉を提供し、対応も含め皆様方に満足して頂くためです。さらに地域の皆様方との連帯、そして職場環境充実がもう一方の目的となっています。
[完全週休2日制]年2回賞与ありの保健師
地域の方々と密接に関わりながら、住み慣れた環境で安心して暮らせる社会を支えるやりがいのある仕事です。
昇給あり
正社員
社会保険完備
賞与あり
通勤手当あり
糸満市地域包括支援センター北地区
[完全週休2日制]年2回賞与ありの保健師[0974]
沖縄県糸満市西崎1-37-2
月給 250,000円+交通費
*社会福祉士と共に下記業務を行い、地域を支える活動をお任せします。 [具体的には・・・] ・権利擁護業務 ・介護養護ケアマネージメント ・総合相談支援 ・包括的継続的ケアマネージメント 等 【入社日】 2025年1月より入社OK! *1~3月はオープン準備や研修などを行います! 【会社説明】 *私たち、糸満市地域包括支援センター北地区は担当エリアを中心に高齢者の安心 な暮らしをサポートする地域の窓口として、地域に根差した支援を行っています。 *高齢者やそのご家族が抱える悩みや相談に親身に対応し、介護予防や福祉サービス の充実を目指して、皆さまの暮らしを支えるパートナーとして活動しています。 [担当エリア] ・武富 ・北波平 ・賀数 ・兼城 ・座波 ・照屋 ・阿波根 ・潮平 ・西崎 ・西川町
【必須資格】 ・保健師の資格をお持ちの方 ※職歴不問 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・PC基本操作可能な方(タッチタイピング程度) *経験者優遇 \こんな方大歓迎♪/ ◎周りの方と明るい笑顔でのコミュニケーションを心掛けることができる方 ◎報告・連絡・相談を意識し業務に取り組める方 【こんなアナタにオススメ♪】 ◎人を笑顔にするのが好きな方 ◎人に喜んでもらえるお仕事を探している方 ◎ポジティブに楽しむ意欲をもって働ける方 ◎資格を活かしたい方
![[完全週休2日制]年2回賞与ありの保健師](https://nurse-recruit.okinawa/master.nurse-recruit.okinawa/wp-content/uploads/2025/01/0c2f04636313e48c34e1e299e40fb8e6-500x375.jpg)
![[完全週休2日制]年2回賞与ありの保健師](https://nurse-recruit.okinawa/master.nurse-recruit.okinawa/wp-content/uploads/2025/01/0c2f04636313e48c34e1e299e40fb8e6-500x375.jpg)
地域の方々と密接に関わりながら、住み慣れた環境で安心して暮らせる社会を支えるやりがいのある仕事です。
【年間休日数110日】提携保育所ありの保健師
高齢者の健康促進に従事し、総合相談を通じて個々のニーズを把握します。介護予防ケアマネジメントを展開し、健康な生活をサポートします。
契約社員
年次有給休暇あり
年間休日110日
昇給あり
賞与あり
通勤手当あり
海邦病院(地域包括支援センターかいほう)
【年間休日数110日】地域包括支援センターの保健師[0382]
沖縄県宜野湾市真志喜2丁目22-2 「地域包括支援センターかいほう」
月給 205,000円〜233,000円 [内訳] ・基本給 185,000円 ~ 213,000円 ・職務手当 20,000円〜20,000円 *経験等で基本給を算出します。 ※試用期間あり (3か月)、試用期間中の労働条件:同条件
地域包括支援センター 保健師 ・高齢者の総合相談 ・介護予防ケアマネジメント
・必須専修学校以上 ・保健師(必須) ・普通自動車運転免許:必須(AT限定可) *60歳以上の応募希望の方、応相談! *経験者優遇


高齢者の健康促進に従事し、総合相談を通じて個々のニーズを把握します。介護予防ケアマネジメントを展開し、健康な生活をサポートします。
[賞与 計4.05ヶ月分]昇給ありの保健師
保健師は、病気の予防と健康増進を支える専門職 として、人々の生活の質を向上させる意義深い仕事です。
昇給あり
社会保険完備
賞与あり
通勤手当あり
ちばなクリニック
[賞与 計4.05ヶ月分]クリニックの保健師[1045]
沖縄県沖縄市字知花6丁目25番15号 「ちばなクリニック健康管理センター」 ※転勤の可能性あり:同法人内(沖縄市)
月給 205,600円〜253,700円 [内訳] ・基本給 182,900円 ~ 227,700円 ・調整手当 17,700円〜21,000円 ・技術手当 5,000円〜5,000円 [その他手当] ・精勤手当:10,000円 *基本給与について経験年数加味します。 ※試用期間あり (雇用開始から日から3ヶ月)、試用期間中の労働条件:同条件
健康診断・人間ドッグにおける ・採血、問診 ・診療介助(胃カメラ、子宮がん検査) ・その他付随する業務 ・特定保健指導 ・個別保健指導 「働き方改革関連認定企業」 変更範囲:法人が定める範囲
・年齢制限あり (〜59歳) ※定年年齢を上限として募集・採用する為 ・学歴条件:必須専修学校以上 ・必要な免許・資格:保健師(必須) *経験者優遇
![[賞与 計4.05ヶ月分]昇給ありの保健師](https://nurse-recruit.okinawa/master.nurse-recruit.okinawa/wp-content/uploads/2025/03/5e826eae591a05ba55ec216b8ee82867-500x375.jpg)
![[賞与 計4.05ヶ月分]昇給ありの保健師](https://nurse-recruit.okinawa/master.nurse-recruit.okinawa/wp-content/uploads/2025/03/5e826eae591a05ba55ec216b8ee82867-500x375.jpg)
保健師は、病気の予防と健康増進を支える専門職 として、人々の生活の質を向上させる意義深い仕事です。
年間休日数107日!社会保険完備の保健師
利用者様の健康状態や生活状況を確認し、それに基づいて適切なケアプランを作成します。地域の健康づくりを推進し、利用者様の生活の質を向上させるために、保健師は多角的な視点から活動します。
昇給あり
正社員
社会保険完備
賞与あり
通勤手当あり
地域包括支援センター若狭
年間休日数107日!地域包括支援センターの保健師[0746]
沖縄県那覇市若狭2丁目1-10かねとしビル1階
月給 261,000円〜330,000円 [内訳] ・基本給 230,000円 ~ 250,000円 ・職務手当 30,000円〜50,000円 ・評価手当 1,000円〜30,000円 ※試用期間あり (3か月)、試用期間中の労働条件:同条件
・地域高齢者の介護予防 ・行政とのやり取り ・ケアプラン作成 等 「変更の範囲:変更なし」
・年齢制限あり (〜59歳) ※年齢制限該当事由:定年を上限 ・学歴条件不問 ・必要なPCスキル:PC操作(ワード・エクセル:B) ・必要な免許・資格:保健師(必須) ・普通自動車運転免許:必須(AT限定可) *経験者優遇


利用者様の健康状態や生活状況を確認し、それに基づいて適切なケアプランを作成します。地域の健康づくりを推進し、利用者様の生活の質を向上させるために、保健師は多角的な視点から活動します。
[年間休日数107日]賞与 計4.00ヶ月分の保健師又は正看護師
保健師又は正看護師として、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう支援します。
昇給あり
社会保険完備
賞与あり
通勤手当あり
医療法人 タピック
[年間休日数107日]医療法人 タピックの保健師又は正看護師[0881]
沖縄県沖縄市山内1丁目3の25
月給 209,000円〜258,800円 [内訳] ・基本給 月給 186,000円 ~ 235,800円 ・資格手当 20,000円〜20,000円 ・ベースアップ手当 3,000円〜3,000円 ※試用期間あり (3か月)、試用期間中の労働条件:同条件
■沖縄市より受託する地域包括支援センターでの高齢者への総合支援業務 ・高齢者虐待の防止及び対応、多問題事例への対応などの 権利擁護業務 ・包括的、継続的ケアマネジメント支援業務 ・介護予防ケアマネジメント業務 ・多職種協働による地域包括支援ネットワークの構築 *地域ケア・訪問看護経験者優遇!! 【福利厚生も充実!】 多くの職員が家族と一緒にタピックグループの観光施設、 マリンレジャー、文化体験講座を楽しんだ後は保養施設 で温泉やレストラン、トレーニングジムなどを利用しています。 「変更範囲:変更なし」
・年齢制限あり (〜59歳) ※定年年齢を上限として募集・採用する為 ・学歴条件:必須専修学校以上 ・必要な経験等:必須 *保健師資格ある方は経験不問 *看護師に関しては地域ケア・地域保健等に関する経験及び 高齢者に関する公衆衛生業務経験1年以上 ・必要なPCスキル:基本的なPC入力スキル(ワード、エクセル) ・必要な免許・資格 *保健師(必須) *看護師(必須) ※いずれかの資格を所持で可 ・普通自動車運転免許:必須(AT限定可) *経験者優遇
![[年間休日数107日]賞与 計4.00ヶ月分の保健師又は正看護師](https://nurse-recruit.okinawa/master.nurse-recruit.okinawa/wp-content/uploads/2025/01/be31bca9788f271909c6562315e5349d-500x375.jpg)
![[年間休日数107日]賞与 計4.00ヶ月分の保健師又は正看護師](https://nurse-recruit.okinawa/master.nurse-recruit.okinawa/wp-content/uploads/2025/01/be31bca9788f271909c6562315e5349d-500x375.jpg)
保健師又は正看護師として、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう支援します。