キーワード検索 キーワード検索
閉じる

セミナー、相談会の企画運営(県女性就業労働相談センター)

募集要項
職種 セミナー、相談会の企画運営(県女性就業労働相談センター)
雇用形態


正社員以外
正社員以外の名称
有期雇用契約職員
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
7名(法人全体で過去3年間平均)

仕事内容


●働く人及び雇用主からの労働問題について、社会保険労務士による相談や労働に関する基礎知識の普及を図るためのセミナーや移動相談会を実施。【主な業務】(1)相談窓口の受付…相談内容を確認し、社会保険労務士へ   つなぐ(2)セミナー、相談会の企画運営…講師、実施自治体、学校等と   調整(3)その他、関連業務※チームで役割分担しながら業務を進めていきます「変更範囲:変更なし」

学歴


必須
高校以上

必要な免許・資格


免許・資格名
キャリアコンサルタント
あれば尚可
産業カウンセラー
あれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)

必要な経験等


必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
セミナー企画運営・広報  あれば尚可

採用人数


1人

給与 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c):


190,000円〜230,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a):


基本給(月額平均)又は時間額
190,000円〜230,000円

定額的に支払われる手当(b):


-

固定残業代(c):


なし

月平均労働日数:


20.0日

待遇・福利厚生 転勤:


転勤の可能性の有無
なし

再雇用:


なし

利用可能な託児所:


あり
託児施設に関する特記事項
事業所内保育所あり(0~2歳児)*空き状況をご確認ください

マイカー通勤:


マイカー通勤

駐車場の有無
なし

求人条件にかかる特記事項:


・応募者からの直接のお問合せはご遠慮ください (お問い合わせはハローワーク窓口へお願いします)・通勤手当は規程により片道2km未満は支給なし。 片道2km以上距離に応じて支給(上限月額52,900円)・駐車場はございませんので、マイカー通勤希望の方は、 ご自身で契約をお願いします・応募書類は事業推進部総務へご送付ください・会社説明会を開催しています。 詳細はホームページをご覧ください。※令和7年4月以前(3月から)就業希望の場合はご相談ください。

通勤手当


実費支給(上限あり)
月額
52,900円

賞与


賞与制度の有無
なし

加入保険等


雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

定年制


なし

休業取得実績
[育児休業]


あり

就業時間


就業時間1
8時45分〜17時15分
就業時間に関する特記事項
1日7.5時間勤務※離島への日帰り出張年2回程度、1泊2日出張年2回程度あり※セミナー運営等により、月1~2回程度の時間外勤務あり※年4回程度の土曜日出勤あり

休日・休暇


休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
慰霊の日、年末年始、旧盆中の1日、子の看護、介護、病気、慶弔、リフレッシュ休暇(全て就業規則による)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

所在地・アクセス
施設名


コウエキザイダンホウジン オキナワケンロウドウシャフクシキキンキョウカイ
公益財団法人 沖縄県労働者福祉基金協会

勤務地


〒900-0021
沖縄県那覇市泉崎1-20-1カフーナ旭橋A街区6階グッジョブセンターおきなわ内沖縄県女性就業・労働相談センター
最寄り駅
沖縄都市モノレール旭橋駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)

MAP
✖️

新着求人新着求人

arrrow
arrow
かんたん1分無料登録 転職サポートお申込み 求人検索
トップに